誇れる大学ができるようにご協力を!

現地報告。今日の教授会で,4大化の担当課である文書学事課のスタッフが構想案について説明。案をたたき台にして,県議会の意向や募集中のパブリックコメントを勘案して調整するとのこと。是非いい大学ができるように,県宛てににご意見をお寄せいただくようお願いする次第です。
教職免許については,具体的カリキュラムを考えるために現職教員に提出を求めている履歴・業績も参考に,可能なものには対応するようでまだ不透明の状況だが考えてはいる様子。こういう時に各人の履歴がネットの出ているとこちらでも可能な教科等について調べようがあるのだけれど。
説明の冒頭に,県内の他大学からはマスコミに度々登場するのに県立新潟女子短期大学からはあまりないということで,4大になるならやはり全国に通用する“顔”が必要ということだろう。現段階の学部学科構成案を見ても,どうしても何人かの新採用が必要となるであろうから,そちらに期待する面も大きいのかも知れない。どのような方に来ていただく(来てもらえる)のか,正念場と言えよう。
会議で話を聞きながら考えていたことは,先週から始まったNHK教育TVの新番組。

いくつかのリゾート施設や旅館を立て直してきた発想は,“答は中にある”ということではないかと感じた。短大にもその力が活かされることを願う。
「脳」整理法 (ちくま新書)
なお,上で参考にあげた茂木さんの本はいつも刺激的で新しい発想を与えられるが(右の本は大学教育というものを考える上でも示唆に富んでいる),ブログでも楽しませてもらっている。