2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ほぼ1か月ぶりに短大サーバのアクセスログ復活

業務連絡。2008/01/28に書いた短大サーバのアクセスログ,過去の分との連続表示はともかく一応復旧したということを,たまたま事務局でお会いしたM先生からお聞きする。 Usage Statistics for www.nicol.ac.jp

佐渡金山とアルキメデス

タイトルの関係がわかる人はかなり理科好きといってよいだろう。 Googleによる“佐渡金山 アルキメデス”検索結果 本記事執筆時点のトップ表示:アルキメデスの螺旋(技術史「千一夜物語」) Googleによる“Archimedes Screw OR Pump”イメージ検索結果 Yahoo!に…

テクノラティに本ブログ登録

別ブログ記事, テクノラティがブログのカテゴライズ(こども省,2007/02/17)*1 で行った作業に続けて,このブログもテクノラティに登録。 テクノラティプロフィール *1:ブログディレクトリー(テクノラティ)には教育,大学などもある。

英語版Jmolページへのアクセス解析から

2007/02/09にも少し書いたが,学生と協力して作成したWebコンテンツの一部は英訳して適宜Wikipedia英語版などにもリンクを掲載している。 その英語版コンテンツへのアクセス分析をして別ブログにも記事を書いた。 英語版「分子の学習帳」へのアクセス状況(…

卒業研究発表の季節

新聞等の大学関連のニュース記事で,卒業研究・卒業制作などの発表のアナウンスが多数見られる季節になった。大学が市民に恩返しできる貴重な機会である。2007/01/28の記事とも関連して,本学でもせっかくのサーバなども利用して多くの情報発信がなされるこ…

新潟水俣病,第3次訴訟提訴へ

今ほど見たニュースです。本当に水俣病は終わっていないのです。 新潟水俣病、第3次訴訟提訴へ 来月にも(朝日,2007/02/07) 合わせて最近の水俣病のニュースから(更新ニュースより)。 県立大と水俣市 環境モデル都市や地域づくりで協力(熊本日日,2007…

佐渡トキファンクラブのサイト始動

佐渡トキファンクラブ のWebページがオープンし会員募集中です。

新潟にサイエンスコミュニケーションの種を

2007/01/15に書いたサイエンスアゴラの件,後日談を別ブログに書きました。 サイエンスコミュニケーション&バイオいろいろ(こども省,2007/02/04) ※追記(2007/02/12):上に紹介したアゴラ実施報告がネットで閲覧・DLできるようになったほか,開催が未定…

かくも長く大量の不在

2007/01/28に書いた短大のサーバ停止,今日になってようやく普及。多くのコンテンツが閲覧できずとまどった方も多いだろう。 私のコンテンツもかなり消えていて,ここ数日確認しながらFTP作業。データが多いフォルダを一括転送すると途中で切れたりすること…