2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

新潟県立大学の一般入試A日程の倍率

国際地域学部国際地域学科は12.8倍という予想外の高倍率で,他の国公立大と併願できることが背景にあるとしても気が引き締まる思いです。 一般選抜試験(A日程)の出願状況を公表しました。(新潟県立大学,2009/01/27) 県立大A日程、倍率は14倍(新潟日報…

サイエンスカフェにいがたで2日間大学の話題三昧

2009/01/11ほかで記したサイエンスカフェ,昨日・今日と4部構成の本番と昨夜の交流会でみっちり新潟県の大学について多彩な議論をすることができた。交流会には学生も2名参加し,ゲストとしっかりつながりをつくっていた。新潟県立大学開学後の視察も再度約…

特許広報で引用

ネットで探しものをしていたら過去の仕事が『非特許文献』として引用されていた。 公開特許公報(A):二次元コードを用いた携帯端末三次元化学構造閲覧方法 [PDF] ※追記(2009/01/21):J-TokkyoにもHTML版がありました。 二次元コードを用いた携帯端末三次元…

“未来に進むべき方向”

昨日の朝日新聞文化欄記事, 観流:反貧困への連帯 時代生き抜く思想試される の中に,「広告批評」2009年1月号に掲載された橋本治さんのコラムに以下のような文脈があることが紹介されていた(太字は記事では傍点)。 “リーマン・ショック以降,金融危機の…

明日からよいよセンター試験

がんばれ国公立大学受験生!!(大学情報センター) 新潟はあいにくの雪だが,明日は来春開設の新潟県立大学が初めて大学情報センターとの接点を持つことになる。今夜の受験生はネットなど見ているヒマなどないかも知れないが,上のサイトはこのブログでも何…

中央公論2009年2月号『特集:大学の絶望』

石渡さんと山内さんを迎えて大学について考えたい(2007/01/03) で紹介した, サイエンスカフェにいがた第19回『就活も高校生進路も一刀両断』(ジュンク堂新潟書店,2008/01/24-25) 「ことさが」情報 のゲストの石渡さんが昨日発売の雑誌に寄稿しており,…

マンガの威力(新大学スタッフはパソコンに入っているものをすべてネットに!)

来週は以下の企画が開催される。 サイエンスカフェにいがた第18回『貝化石が語る鮮新世日本海の謎 ―鉱物・化石マニアの挑戦』(2009/01/17) 「ことさが」にも掲載 作業のために「ことさが」で県内の催し物をチェックしていたら以下の案内があったので,掲載…

在学生・新入生に朗報! 学内LANが速くなりました。

このブログでも学内LANの速度が遅く,講義でYouTubeやNHKの動画ニュースを利用しても途中で止まってしまう悲惨さを訴えてきたことが奏功したのか,今日になって接続回線の切り替え工事があり,どうにかまともな速度が達成できました。冬休みが終わって学生さ…

“先輩”のブログのこと(本ブログ150000アクセス達成に寄せて)

本日到達を確認しました。10万件突破が2008/02/09だったので,330日で5万件の上乗せで1日当たり152人の来訪をいただいていることになる(5万〜10万では153人でほぼ同じペース)。多くの読者に改めて御礼申し上げます。 一方現新潟県立大学サイトは2008/02/01…

石渡さんと山内さんを迎えて大学について考えたい

本ブログ記事,2008/05/06にコメントをくださった石渡さんと,2008/05/04にコメントしてくれた山内さんが,サイエンスカフェにいがたのゲストとして新潟にお越しくださることになった。 1月24-25日のサイエンスカフェにいがたは特別企画『就活も高校生進路も…

2009年のはじめに:動物行動学者との接点

あけましておめでとうございます。 別ブログに記した個人的できごとですが,今朝起きたての小事件に丸一日自発的に振り回されてしまいました。 竹内久美子さんのエッセーで「動く分子事典」紹介!(こども省,2009/01/01) お陰で短期的事象でしょうけれど,…