2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ac.jpメールアドレスと科研費研究者番号をもつ特権

昨日の記事のお陰か,本日21時時点で国立国会図書館から本ブログへ12件のアクセスがあった。 なかのひと.jpで見る本ブログへの本日のアクセス(21:00時点)*1 国立国会図書館については下記ブログエントリーで別の動きも紹介されている。 8月17日(月)第1回…

ac.jpサイトとして国立国会図書館にどのような情報を収集させるのか

3月に, Dnaviに新潟県立大学の名前が出る日はいつ?(2009/03/13) という記事を書いたがその続報に当たるニュース。 国立国会図書館法の改正について(付・プレスリリース)(国立国会図書館,2009/07/09) 参考:社説:電子図書館 文化発信力の強化を(毎…

オープンキャンパスの裏メニューは惨敗

本間ラボは毎日オープンキャンパス 2009/07/16に記した一昨日・昨日の自主研究室公開は,今年の公式行事が盛りだくさんだったせいか,研究室まで足を延ばしてくれる参加者が0ということで,話相手として休日に来てくれていた学部1年生(初日1名,2日目2名)…

18・19日のオープンキャンパスで研究室公開

2009/06/17に記した新潟県立大学のオープンキャンパスに合わせた研究室公開の日程が決まりました。大学の普段の雰囲気を味わいにどうぞお立ち寄りください。満席の場合はご容赦の上,下記ページで疑似体験してください。学生(学部1年生,短大2年生)は下記…

7月17日の「サイエンスカフェにいがた」のゲストは東大と東北大から

[2009/07/09追記] 本カフェの椅子席はお陰さまで定員に達しましたので,予約受け付けを終了させていただきます。当日は若干の立ち見が可能ですので,ご関心のある方に直接会場へお越しいただければ幸いです(無料で飲み物はありません)。 今日はアジアの伝…