教育情報集約サイト「Eduブログ」オープン

今日の講義前に入ったニュース。

教科目以外にもいろいろなジャンルが設けられている。

    学習指導要領,教職課程,評価・通知表,教師力アップ,心理・カウンセリング,研究会,学校経営,学級経営,学習指導,教科教育等〔国語,社会,算数・数学,理科,生活,音楽,図工・美術,技術・家庭,保健・体育,英語,総合的学習〕,道徳,特別活動,人権教育,障害児・特別支援教育,新しい課題〔食育,キャリア教育,不登校,インターネット〕,生徒指導〔いじめ,性教育,タバコ・薬物〕,進路指導,部活動,保護者・PTA,塾,幼児教育,家庭教育,生涯教育,その他,教材,書評
4大構想で教職免許については不透明だが,県内の学校との繋がりを考える上でやはりブログという存在は無視できないだろう。ただし,このような試みは情報がどれだけ集まるかが問題だけれど。
登録してブログを開設できるほか,既存ブログからもTBできるので,早速いくつかTBして講義でも紹介。いくつかは一番乗りだった。
なお,あちこちで話を聞いていると,ここにも出てくるPTAの問題はかなりいろいろあるようで,尾木直樹さんによる以下のような本も出ている。障害児・特別支援教育などとも併せ,今後は大学でも対応が迫られていくのだろう。最近起きた塾での悲慘な事件もどう議論されていくのだろうか。
校長・教頭のための困った親への対処法! (教職研修総合特集)